SSブログ

キャプトルズ [misc.]

子供の頃、短い期間でしたが、近所に引っ越してきたイギリス人女性の英語会話教室へ通わされていました。
ポストに投げ込まれていたコピーちらしを見て通わせることを決めたウチの親。
 近所だからいいと思った
 イギリス人だからいいと思った
いつもの決定理由。

 ・・・地球のみなさん・・・聞こえますか・・・いま・・・あなたの心に・・・直接・・・呼びかけています・・・ネイティブであることと・・・よい先生・・・であること・・・は・・・別モノです・・・

この女性が、私の通ってた小学校の門の前でチラシを配ってるのを見た時、嫌な予感がしたのです。
この人に習いたくないけど、おそらく通わされる、嫌だ・・・!
英語が嫌なんじゃない、むしろ興味はあったけど、この人に教わるのが嫌だったのです。
なぜそう思ったかは、彼女の雰囲気からそう感じたから(強いて言うなら香水の匂いがキツかったから)としか説明できませんが、なにしろ感覚が強い子供でしたから。
夜に両親がそのチラシを手に何やら話し合っておりました。
ああー、やはり通わされるうぅぅぅ
嫌だと言ったけど、却下されました。

先生の家の敷地内では巨大な犬が3匹も放し飼いにされていて、隙あらばとびかかろうとしてくるので、中に入るのが大変でした。
今思えば遊んでほしかっただけかもしれません。
家の中は家具がほとんどなく、暗くて殺風景で、いつも掃除が行き届いてなくて汚れていました。
おかげで、イギリスの人は香水がキツく殺風景で汚れた家に住んでいる、という誤った認識を長年持つことになるのでありました。
イギリスのみなさま、すいません。
何もかもこの家のせいです。はい。

先生は日本人男性と結婚されてましたが、日本語があまり上手くありません。
授業の邪魔以外何もしない男子がいたおかげで進みはのろく、覚えたのは英語というか英単語がごく僅か。
好きな果物、動物などの絵を描いて、その単語を教えてもらうという学習方式。
当時、私はリスを描くブームだったのでもちろんリスを描いたのですが、先生は何と言うか忘れたから他の動物にしてくれと言いい、教えてもらえませんでしたーーー!(≧▽≦)
しょうがないからウサギも描いたよ。
他の子たち全員リスと認識していたので、私の絵が何の生き物か判別つかなかったわけではありません。
りんごの木とミノムシの絵を描いた子がいたのですが、これまた先生はどう綴るか忘れたと言い、発音だけ教えてくれました。
「キャプトルズ」
そう私たちは丸暗記しました。
そんなことやってた初めのうちはまだよかったのですが、基本的な英文法も知らないのに、突然「作文を書け」と宿題を出されたり、いきなり過去形を教えようとしたり。
たぶんあの時は過去形を教えようとしてたんだろうなと、多少は英語を読み書きできるようになった今はわかるのですが、当時は日本語に於いても過去形なんて概念まだありませんでしたさ。

ある日、先生は、
「知り合いにどうしても店を手伝ってほしいと頼まれたので、教えることを続けられなくなった」
と言い、突然に英会話教室は終了。
店ってなんすか、店て。
詳しい説明はなく(というか説明できない?)、何が何だかわからぬままその日は帰宅させられ、どうして早く帰ったか親に告げるも、私が通いたくないから嘘を言ってるに違いないとなかなか信じないし、先生のよくわからん説明をこちらも説明しようがないし、本当になくなったんだとわかってもらうのに苦労したよ!
確か母は電話して確かめてたような気がするのですが、先生のアヤシイ日本語でどう言われたかは不明。
本当は件の男子が手に負えないので、嫌になって辞めたんじゃないかと思う今日この頃。

月日は流れ中学生になり、英語の授業が始まると、私が覚えていた数少ない英単語が間違ってたことが判明。
イギリス英語とアメリカ英語で綴りが違うとかいうレベルじゃないです。

 tomatoe, potatoe

ラテン語みたいなこれら、正しくは、

 tomato, potato

ええ、トマトとポテトです。
なんでオシリに e つけたんでしょうね。

毛虫は

 caterpillar

カタカナにするならキャタピラー。
戦車と同じなのか、ふーん、なるほど。
って、「キャプトルズ」じゃないじゃん!
私たちの耳コピが間違ってた(たぶん)のはさておき、なぜこれだけ複数形で教えたんですかね。
いろいろ謎です。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

密林的空耳人気BBA ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。